もうすぐ春ですね♪

みなさんこんにちは!!
浜松市の不調専門整体店 Osteon.です!(^^)!

 まだまだ寒い日が続きますが、あと1か月程で春ですね!春のイメージは別れもありますが新学期、新社会人、新生活など新しいことの始まりという印象もあります。ここOsteon.は4月で1年経ち、新しい1年のスタートでもあります!
来年度も皆様の健康をサポートできるように尽力致します!!!

来週は少し暖かくなるみたいですが、まだまだ寒い日が続きますね。
冬のカラダは寒さからカラダを守るために筋肉などの組織は収縮します。それにより関節も固くなってしまいます。春への季節の変わり目では関節の緊張がほぐれ、筋肉などの組織が弛み、カラダの中で春を迎えるための準備が始まります。その流れが滞ったり悪くなってしまうと「肩こり」、「腰痛」「冷え性」などあらゆる不調が出やすくなってしまいます。最近は【寒暖差ぎっくり腰】が流行っているので急に動く場合には呉々もご注意ください。。。

人のカラダには<交感神経>と≪副交感神経≫の2つの神経がバランスを取りながらカラダの機能を調整してくれています。春は1年のうちで一番寒暖差が激しく、気温の変化に対応するためカラダは<交感神経>の働きが優位な状態が続きます。
心身を活発にする<交感神経>が働くと、たくさんのエネルギーが消耗され疲れやだるさを感じやすくなります。さらには低気圧の影響で血液中の酸素濃度が下がり、日中の眠気やだるさを感じやすくなります。
冬に比べ日照時間が長くなると朝早く目が覚めたり、夜更かしが増えると心身を休めさせ回復させるための≪副交感神経≫の働く機能が落ちてしまいます。結果、朝起きた時の疲労感やめまい、立ち眩みなどを引き起こす場合があります。このような症状は複数同時にあらわれたり、日によって軽かったり重かったりしコントロールが難しくなります。前述したことを繰り返し続けてしまうと自律神経が乱れ、「なんとなく最近不調が続くなー」と感じやすくなる日が多くなってしまいます。

自律神経を乱さないようにすることは食生活や日常生活である程度カバーできます。
Osteon.では食事でカラダのサポートをするスムージーや、腸内環境や睡眠の質を改善させる青汁を取り扱っています。寝るだけで整体効果のある特許取得済み枕や、歩きをサポートするかかとサポーターやインソールなどの商品もあり、日常生活をサポートします。
「今すぐこの症状をなんとかしたい」、「なんでこんなにツラいんだろう」、「不調のないカラダになりたい!」そんな方には自律神経を整えるパーソナライズ整体がオススメです!
自律神経を活発化させるには、『ゆがみの改善』、『血液の流れ』がキーワードです!
カラダのゆがみがあることで血流やリンパの流れが滞りやすくなり、それにより老廃物が流れずに首や肩、下半身のコリとしてとどまります。筋肉も緊張状態が続くと骨を引っ張り正しい位置からズレやすくしてしまい、首の骨(頸椎)は他の骨と比べむき出しのような状態なので前述したことが長引いてしまうと簡単にゆがんでしまいます。頸椎がゆがむことで著しく自律神経のバランスが悪くなります。Osteon.の整体では骨格調整やもみほぐし、ストレッチなどを駆使しカラダのバランス、神経のバランスを整え不調を改善させます。他にもオイルケアコースや頭部調整で他の整体店にはないコースもOsteon.だけで完結します!!!

整体の体験や、ゆがんでいるかどうかのチェックなども行っておりますので是非Osteon.にお越しください!!!
皆様のご来店ココロよりお待ちしております!

 
【浜松市 整体 自律神経 なんとなく不調 ぎっくり腰 カラダとココロのお悩みならOsteon.!!】

2024/2/24